早野聖地公園・早野の里
(2002年6月上旬撮影)

[参考リンク] 川崎市のホームページ

 

雑木林は適度に人の手が入っており、快適な空間になっています。
手入れは市の関係業者やボランティアによるものだと思います。
この池には大きなカエルが住んでいます。
人が近づくと池の中に飛び込みます。
早野の里にはこの一軒の炭焼き小屋があります。
畑や池などとともに昔ながらの風景を残しています。

平坦な道ばかりではなく、険しい場所もありました。
地元の人たちが犬の散歩などに利用しているようです。
最近になって案内標識が設置されました。

裏道をつたって歩いてゆくとところどころ視界が開けている場所があります。
ここでは木々のすきまから墓地が見えます… 
墓地の向こうも雑木林です。


雑木林写真館で紹介している「王禅寺ふるさと公園」がこの早野から歩いて行ける距離にありますので、ぜひ散策してみてはいかがでしょうか。ところどころに周辺の案内図も出ています。

 

 

雑木林写真館メニューへ戻る