生田緑地
(2002年4月下旬撮影)

[参考リンク] 公式ホームページ

生田緑地は広く、噴水のある広場や菖蒲園といった平地の他に、この写真のような山、雑木林があります。
枡形山という山を登ります。山の頂上付近には展望台があり、遠足らしき小学生などが大挙して押し寄せている場合があるので注意が必要です。
山には光が差し込み、明るい雰囲気です。
また、散策するための道も広くて歩きやすかったです。

山深いというイメージはありませんが、雑木林としての雰囲気を味わうことは可能です。

細かく探索していくとこの場所のように行き止まりになっているところに出る場合もあります。
噴水や菖蒲園の辺りと違って雑木林では人とすれ違うことも少なくのんびりした気分で歩けます。
ゆるやかな長い階段を降りていきます。
景色をみながらゆっくり降りると厭世気分も解消するかもしれません。
全体的によく整備されていて散策しやすい場所です。

 

春の雑木林には思わぬ伏兵が!蛾の幼虫…毛虫です。これはスズメバチとはまた違った緊張感があります。いつ頭の上に落ちてくるか。いや、すでに背中についているかもしれない、と考えるだけでなんだか体がかゆくなってきます…

 

 

雑木林写真館メニューへ戻る