県民の森(山梨)・菖蒲池
(2007年8月下旬撮影)
県民の森第二駐車場近くにある池。。
コイらしき魚が泳いでいました。
きれいな芝生に遊具やベンチがありました。
一般人はこのあたりでゴザを敷いて弁当を食すのでしょうか。
アヤメ川と名づけられた水路。
涼しげな雰囲気です。
湿生植物というものがありました。理科に出てきたシダ植物とかでしょうか?
詳しくはよくわかりません…
この池はぐるりと一周できるように散歩道が出来ています。。
上から2つの写真とはちょうど反対側からの撮影です。
大きな木が池にせり出しています。
セミが盛んに鳴いていました。
赤とんぼ発見!
他にシオカラトンボなども見かけました。
県民の森を目指して山道を登っていくと右側に第二駐車場があります。
その第二駐車場の向かい側に菖蒲池があり、南伊奈ヶ湖と隣り合っています。
草地ではキリギリスが鳴いていたり、昆虫は豊富に生息しているようです。
私は植物はよくわからないのですがアヤメなど色々とあるようです…?
その他写真館メニューへ戻る